2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧
やっとT-01Bが手に入ったのでLEDのIDを調べたり。 ID0-2は普通にLED。いろいろ光るみたい。0が青、1が緑、2が赤。 でもってバイブレータは3番です。Azureaで使う場合のINIはこんな感じですね。適宜書いちゃってください。 [Sound] VibrateId=3
HtmlPage.Window.NavigateでGET遷移はできるのにPOST遷移はできないらしい。困った。うーん。。ということで苦し紛れに。 private void button1_Click(object sender, RoutedEventArgs e) { HtmlElement inputParam1 = HtmlPage.Document.CreateElement("inp…
素直にマニュアル書けよ。って言われてしまえばそれまでなんですが・・・ 追記:ver,1.2.1であることが前提条件です 長いので続きから。
3桁目が0なのがStableだったんですが、いろいろあって3桁目が0じゃないStableReleaseです。 というわけで、version 1.2.1をリリースしました。細かいバグフィックスなどばっかりです。よろしければどうぞ。 Web:http://azurea.refy.net/ja/
Azureaは標準状態だとPost処理中は次のPostが入力できないようになっています。Post中にエラーが発生するとグレーアウトか解除されて再試行できるようになっているためそうなっているのですが、エラー時の処理なんていらないから次々Postしたいんだ!という…
Azureaを久しぶりにStableReleaseです。1.2.0になりました。 さて1.1.0からの変更点ですが、今回も項目数がひどい感じなので省略します。詳しくはWebで。 いくつかピックアップして紹介すると、トレンドが取れるようになったり、マルチアカウントに対応した…
なんとか時計です。美人時計とは一切関係ありません。美人時計はじめ、その他の時計へアクセスする機能は一切ありません。 逆アセンブルでもなんでも勝手にしてください。僕は知りません。美人時計のCABは現状再公開の予定は一切ありません。コメントに書か…