WP7
日本時間5月24日23時からMangoに関しての発表会がありました。 今回もとりあえずまとめ。 だいたい全部ここに書いてあることでしたね REDMOND, Wash. — May 24, 2011 — Microsoft Corp. today previewed the next major release of Windows Phone, code-name…
WMAppManifest.xmlのTemplateType5ってなってるところをTemplateType6にすると横長タイルが使えます。こんなかんじに。 前回に引き続き審査すらしてもらえないと分かっていつつもせっかくなのでこっちもマーケットプレイスに申請してみると…
非公開API叩いてQRコードのリアルタイム読み取りができるアプリつくってみました。こんな感じでリアルタイムスキャンできます。 審査通ること無いと分かって居つつもせっかくなのでマーケットプレイスに申請してみると…
id:ch3cooh393があったらいいよねーって言ってたので、id:iseebiに超特急案件で!ってけしかけたら一晩で作ってくれました。 Marketplace提出までやってる日本の開発者はあんまりいないかもですが、落とされたらぜひみなさん登録してください! http://rejec…
MicrosoftからiPhoneとWP7のAPI対比表みたいのがリリースされました。iPhoneのクラスとAPI選ぶと、WP7のAPIとサンプルが出てくるって感じです。 iPhoneの開発に興味が無いiPhone開発よく分からないのであれなんですが、iPhoneからあぷり移植する人は参考にど…
Silverlight Toolkit(for Windows Phone 7含む)がいつの間にかNuGetになってました。というわけで、NuGetでToolkit入れとくと自動で更新追っかけてくれて便利だよー。というエントリ。
WP7のホームスクリーンのタイルとかをつついたとき、うにょーんと傾くあれがSilverlight ToolkitのTiltEffectとして公開されています。お手軽な感じでWP7の標準UIにマッチしたUIを作れてとても便利です。 ちなみに使い方はこんな感じ。
MIX11でWP7の新しいアップデートMangoについての情報がだばーっと公開されたので、僕英語わからへんので聞き流した感じと、TLみてた感じと、映像みてたかんじからざっくりと。 UIのプレビューがありましたが今のところ暫定版。 プログラムリストがジャンプリ…
去年の8月に公開して以来、裏でごそごそやっていた割には全く公開できていなかったのでそろそろまとめておきます。現在の最新のコードはGitHubに公開されています。ソースコードをzipでダウンロードできるのでダウンロードしてご利用ください。 http://githu…
NoDo Updateがみなさんちらほら落ちてきてるらしいですね、こぴぺできるようになってとてもうれしい感じです。NoDo Updateの重要なポイントはいくつかあって、ぼくが挙げるのは次の2個。 Marketplaceがアプリのみから検索できるようになった*1 こぴぺできる…
Tweets FloodsというTwitterクライアントをWP7 Marketplaceへ公開しました。 UserStreamでTLを取得して表示させるのが主目的なので、それ以外の機能(Mention,DM,etc)はそのうちアップデートで対応させる予定です。 とりあえず、UserStreamでTLが読めるのと、…
WP7のマーケットにアプリを出す際に、今までは無料アプリは6本目から19.99USDかかっていたのが、100本まで無料になりました。 アメリカ人とりあえず増やせばいいからってなんも考えてないんじゃねとか思ったり 1840円払わなくて良くなったのでこれで僕も無料…
PSPとかPS3とかWiiとかiPhoneとかでもリリースされている日本の人気?ゲーム塊魂がついにWP7に! とりあえず6.99USDです。FreeTrialできるのでいかがですか?
SilverlightだとWP7アプリを終了させることはできないのですが、XNA側のメソッドを使うことで終了させられます。 こんなかんじで。 public void Exit() { Microsoft.Xna.Framework.Game game = new Microsoft.Xna.Framework.Game(); game.Exit(); } このコー…
WMAppManifest.xmlにCapabilityが書いてます。大昔はここ自分で修正しないといけなかったんですが、いまはAppHUBが良い感じにやってくれるので自分で修正しなくていいです。 また、Capabilityを削ったばあいに削ったCapabilityに関連する機能を叩くとなんの…
ちょっと困ったのでめも。 WP7アプリのメニューバーの項目のプロパティを動的に変更したくて、TextプロパティにBindingとかしてみたけどDependencyObjectを継承してないらしくBindingできず。 x:Nameプロパティ経由でメンバにアクセスしようとしてもNullPoin…
WP7のホームスクリーンとプログラムリストにおいて、標準のアプリケーションは背景がアクセントカラーで表現されていて、いいかんじです。 サードパーティアプリケーションでも似たような感じでいいかんじにしたいのですが、どないすればいいのか。というお…
トランジションがあまりにも便利すぎる。というのは書きましたが、このToolkitほかにもめちゃめちゃ便利なのがあってそっちも紹介したいのでもうひとつ。 このToolkitに入ってるのはほとんどコントロールばっかりなんですけど、コントロールじゃないのがTran…
前にこんなんあったよ!ってだけ書いたSilverlight fot Windows Phone 7 Toolkitをちょっぴり使ってみると、めっちゃ便利。その中でもすばらしく便利な感じのTransitionを紹介。
Silverlight for Windows Phone 7 ToolkitがCodeplexで公開されました。 これで、Windows Phone 7のシステムで使われているようなコントロールを自分のアプリケーションでも使えるようになります。 このToolkitで使えるようになるコントロールは非常に多くて…
WP7の開発環境が先週更新されたらしく、Marketplace Nersletterに新しくなったので更新してね!との旨書かれていました。 A new Bing Maps Control that improves map performance during user gestures The Capability Detection Tool, which scans your ap…
WP7向けアプリケーションプロジェクトを作るとPropertiesフォルダ以下にWMAppManifest.xmlというファイルが作成されています。 このファイルの中に、次のような記述があります。 <Capabilities> <Capability Name="ID_CAP_NETWORKING" /> <Capability Name="ID_CAP_LOCATION" /> <Capability Name="ID_CAP_SENSORS" /> <Capability Name="ID_CAP_MICROPHONE" /> </capability></capability></capability></capability></capabilities>
Windows Mobile向けのMarketplaceではマイナーバージョンアップは9回まで(0〜9)でしたが、WindowsPhone7向けのMarketplaceではなんと24回までに増えています! いままでのMarketplaceよりもうちょっと細かくアップデートができますね!
アプリを試しに申請してみたので、そのとき必要だった情報をまとめておきます。Windows Phone7のマーケットでは次のファイルが必要です。申請前に用意しておきましょう! アプリケーションのXAPファイル 大きいアイコン用 173x173のPNGファイル 小さいアイコ…
TwitterでちらっとPostしたんですが、WP7のMarketplaceに出品されているアプリケーションを見るにはいろいろ罠が仕掛けられています。それらを回避しながらMarketplaceにアクセスしてみましょう。
Push Notification関連のリソースを随時まとめ。 Push Notificationでサーバが送信するデータの形式一覧 How to: Send a Push Notification for Windows Phone
RTMしたのでPush Notificationも安心して使えますね!!!!ということでPush Notificationを使ってみたのでめもめも。
WP7ってシステムがみんなアニメーションだらけでけまいですよね。なのに2010/08/31現在のSDKではページ遷移のトランジションが提供されていないわけでひどいはなしです。もうすぐFinalのSDKがリリースされるのでそのときにはデフォルトトランジションとかつ…
いまさら感しかないけど、せっかくマルチタッチになるのでつくってみた。
WP7のBetaリリースから日本語が読めるようになりました。若干Chinaな香りの漂う漢字ですが。でも読めるんです。日本語が。漢字がChinaだろうがなんだろうが読めるんです。いままでの2byte文字は全部豆腐です。に比べればすばらしいことです。 → で、ところで…